ウィル個別指導塾東大和校 塾長ブログ

東大和市の個別指導塾の塾長の日々のつぶやき

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

中学受験コースを改善へ

中学受験コースを改善します 4科受験を希望するご家庭が通いやすくなるように。 算国は個別指導 理社は小集団授業 小集団というより、集団個別指導という言葉の方がしっくりきます 2024年度は、小学5年生限定で始め 2025年から、正式にコース化します。 生徒…

量より質??いやいや、まずは量

勉強においては、まずは質より量 量をこなして 質を高めていくべき トライアンドエラーを繰り返して 個々にあったやり方が見つかる その時 質が高まるのですよ まずは、 量をこなそう

習い事を勉強をしない言い訳にはできない

野球の地域のチーム サッカーのクラブチームなど 部活とは違い、テスト前に練習が休みになることはない場合が多い それを勉強をすることができない理由にするのなら、 その道で一流になることはないでしょう。 やがていつか、その競技から離れることになる …

途中式をきちんと書こう

数学(算数)の途中式をきちんと書いていますか? 書いているけれど、どこに書いたのかがわからなかったり ノートがもったいないからとまったく書いていなかったり 暗算、暗算、暗算 きちんと途中式を書いていない生徒のテスト結果は、たいてい予想通りの結…

中学英語の教材を作り始めています

教科書改定により難化した中学英語の教科書 文法の学習内容が早期化され かつ、単語量も増え、難しい単語も多くなっている。 文法も単語も複雑化し、わけがわからなくなり英語嫌いが誕生してしまう。 小6の後半ぐらいから、かんたんな単語を使って文法の学習…

塾長、授業漬けです

個別指導塾の塾長・教室長 その立場の人は、授業をしないことの方が多いそうです 僕も大手の個別指導塾の教室長だった頃 教室長はなるべく授業を持たない という、風潮がありました。 よくわかりませんが 生徒管理や保護者の方の対応 ご家庭への電話を毎日し…

GWまであと数日、GW入塾相談会をやります

基本的に混み合う時期に混み合う場所に行くことが好きではありません。 なので、GWは毎年宿泊はせず、体と頭を休める期間にしています。 出かけるにしても、子どもを連れて近場へふら~っと行く程度。 自宅も東大和市内。 同じように、遠出をせず 新学年が始…

当たり前を当たり前に

野球の練習なら バットとグローブ サッカーの練習なら ボールとスパイク 剣道なら 竹刀と道着 これらを忘れたら慌てて取りに戻る はず… 塾なら テキストとノートと筆記用具 これらを忘れたら慌てて取りにもど… る人と、らない人に分かれるのです。 残念なが…

親として16年目

塾講師として、推定26年目 1教室の長として、推定15〜20年目 個人塾を開いて6年目 親として16年目… これだけ塾で働いているのですが、受験生の親という経験を昨年度こっそりと経験していました。 面談で対する保護者の方より、自身の方が親歴が長い状況にな…

英語検定2級の受付を終了します

本日申込みの連絡をしていただいた方で、定員に達しました。 英検2級の受付は終了させていただきます。 準2級と3級の受付は、まだ行っています。 4/26(金)まで受付を行っています。

個別指導塾とは?

個別指導にも様々な形態があります。 講師1名に対して生徒を最大何名まで担当するのか。 自宅にポスティングされる塾のチラシや新聞の折込チラシ、webチラシを見ても 講師1名に対して何名までの授業を個別指導と定義するのかは、おそらく決められていないは…

東京モノレール

所要があり、東京モノレールに乗っています 日本にやってきた海外からの観光客にまじって乗車中 自分、リスニングはできる しかし、 伝えることをササッと言語化して伝えることができない まだまだだなぁ

うまかんべぇ祭り

今日と明日は、うまかんべぇ祭りが東大和南公園で行われています 教室の前の通り、南公園に向かう方の姿が多く見られます。 天気も良い! そんな日に ウィル個別では 中3の模試を行います

満席の曜日と時間帯

4月19日現在 中1生の時間帯の大移動が始まっています。 木曜日の18:30〜19:50の時間帯は満席です。 18:30〜19:50の時間帯 どの曜日もあと数名で満席になります。 受験生が抜けた3月・4月は希望の時間帯で、通塾がしやすいです。 これが、6月になると、18:30…

テスト前週末特訓を始めます

中高一貫校の生徒が、開校当初と比べて増えています 中学受験生が、受験後もそのまま通塾を続ける方は9割以上の割合です。 これまでも、テスト前の土曜は開校していました 中高一貫校の生徒は、土曜も学校があるため、学校から帰宅して、少しの時間でも参加…

中1の英語

今年度、新中1生の何人かは、僕が英語を担当している えっ、塾長が英語?? というイメージが、おそらく塾内に蔓延しているに違いない 今まで、数学ばかり担当していたから 中1の英語で躓いてしまうと、取り返すのが大変なの 小学校で英語の授業が始まる以…

英語検定について

塾生ではない方、外部生の受検も当塾では受付をしています。 ひと昔前は、 5級→中1 4級→中2 3級→中3 準2級→高1・英語が得意な中3 2級→高2以上 各級の学年の目安は上記のような感じでした。 今回の申込状況を見ていると、この級ごとの受検学年が大きく変わっ…

継続は力なり

継続することによって、体にリズムが染みつきます LINE宿題 生徒それぞれなのですが、 成績上位の生徒は 提出する時間帯が、いつも同じような時間帯になっている気がします 気がしますと書いたのは、きちんと調査はしていないので そろそろAさんが提出する頃…

新中1生はこの3ヶ月ふんばろう

新学期が始まり、1週間が経過しました。 新中1生は、部活動の仮入部も始まっている。 中学校生活に慣れてきたタイミングで GWが始まり、学校が休みになるわけです。 4月・5月の新中1生は体力的にも精神的にも疲労がつく席します。 無理をせず、まずは自分の…

英語検定の準会場登録もしています

ウィル個別指導塾は、開校1年目から英語検定の準会場です。 近隣の方が、自宅から近い会場で受験機会を得ることができるようにと、外部の方の受検も受け付けています。 直近の検定実施日は 2024年5月26日(日) 東大和市周辺にお住いの方で、受検をご希望の…

1学期中間テスト

各中学校の年間予定表を確認させていただいています すべての中学を確認させていただいたわけではないのですが… 1学期は期末試験のみ実施の学校が多数派になっています GWに、中間テストに向けた対策を行っていたのはもうはるか昔話… さて… これから GWの宿…

毎日の積み重ね

宿題の出し方が、普通の個別指導塾とは大きく違うはずです 毎日コツコツがんばること これが基礎学力の土台になると思っていますので。 多くの個別指導塾では 例えば数学の授業は週に1日行うのが一般的。 授業を受けたら、1週間の空白ができてしまいます 宿…

乗法公式・因数分解

中3生の数学 3月・春休みとおよそ1ヶ月半かけて、乗法公式・因数分解をくり返し学習しています。 展開と因数分解の基本計算問題を体得するまでくり返します。 スラスラとできるようになるまで 土台をしっかり築かないと、建物を建てたときに崩れてしまったら…

塾長ブログスタート

ウィル個別指導塾東大和校の塾長の木村です。 開校5周年を迎えました。 ウィル個別指導塾を立ち上げた当初、はてなブログを使ってブログを書いていました。 HP更新に伴い、wordpressで色々と書いていたのですが、はてなブログの方が、スマホからの投稿がやり…